2006年09月09日
ツンツン隅っこ
佐郎:今日はブログ休みたいんですが先生。
伊藤:なんだ病気か?
佐郎:はい、腹痛が痛いので…。なんか胃袋の上の辺がピコピコ痛いです。
伊藤:帰っていいよ。そんで二度と来なくていい。
佐郎:あ~あぁ、つらいんじゃ~、すまんのぉ~。
伊藤:今日はそっちかい。隅っこネタやな…。
佐郎:隅っこついでに“隅っこスキルだツンツンツン”。
伊藤:て、テキトーになってきたな…。
佐郎:いいの、あのね今日はねワードの箇条書きの行頭絵文字(記号)を好きな図に変えられるの
聞いてきたの。
伊藤:だ、誰に?
佐郎:えぇとね、普通に箇条書き入力してね、それを範囲選択して右クリの“箇条書きと
段落番号”→同ダイヤログボックスの箇条書きタブ→“変更ボタン”→“箇条書き
の書式設定”→“図ボタン”→“行頭絵文字”のインポート→任意の図を選んで
追加→行頭絵文字の一覧に表示されるのでそれを選択してOKで各ボックスを
終了(閉じる)する。
これで好きな図を行頭の記号に変えられます。ちなみにサロンの規約を伊藤君の
顔に変えてみると…うわ!…生首並んでる…。
伊藤:やめぃ!目覚め悪いわ!!
伊藤:なんだ病気か?
佐郎:はい、腹痛が痛いので…。なんか胃袋の上の辺がピコピコ痛いです。
伊藤:帰っていいよ。そんで二度と来なくていい。
佐郎:あ~あぁ、つらいんじゃ~、すまんのぉ~。
伊藤:今日はそっちかい。隅っこネタやな…。
佐郎:隅っこついでに“隅っこスキルだツンツンツン”。
伊藤:て、テキトーになってきたな…。
佐郎:いいの、あのね今日はねワードの箇条書きの行頭絵文字(記号)を好きな図に変えられるの
聞いてきたの。
伊藤:だ、誰に?
佐郎:えぇとね、普通に箇条書き入力してね、それを範囲選択して右クリの“箇条書きと
段落番号”→同ダイヤログボックスの箇条書きタブ→“変更ボタン”→“箇条書き
の書式設定”→“図ボタン”→“行頭絵文字”のインポート→任意の図を選んで
追加→行頭絵文字の一覧に表示されるのでそれを選択してOKで各ボックスを
終了(閉じる)する。
これで好きな図を行頭の記号に変えられます。ちなみにサロンの規約を伊藤君の
顔に変えてみると…うわ!…生首並んでる…。
伊藤:やめぃ!目覚め悪いわ!!
Posted by 伊藤 佐郎 at 23:15│Comments(0)
│ワード