2007年08月14日
数年後、貴方のパソコンはセミに乗っ取られる!?
佐郎:伊藤君、大変だ!セミの逆襲だよ!
伊藤:はぃ?何だよ、大げさな。アレだろ?Yahooのトピックスにあった“クマゼミが光ケーブルに産卵 通信遮断の被害続出”ってヤツの話だろ?
佐郎:そう、西日本に多いクマゼミって種類のセミが光ファイバーのケーブルに、木の枝と間違って産卵しちゃうの。
伊藤:でも、通信会社の方で対応してくれるでしょ。
佐郎:新規加入者だけでしょ。既に孵化した幼虫は回線沿いにみんなのパソコンの中に住み
付いて…。
伊藤:わぁ、ヤダそれ…。
佐郎:パソコンの中を乗っ取って…クマゼミネットワークにいざなわれる…。
まさに、セミの世界に導く…コンピュータ
伊藤:…え?
佐郎:セミのコンダクター…セミ…コンダクタ…。セミコンダクタぁ!(=半導体)
伊藤:やっぱ、そんな風に持って行くのね…。さてさて、もういい?
佐郎:うん、気が済んだ。
伊藤:コイツ…、ドガッ(殴)!。
佐郎:イッテぇ~。
伊藤:ということで、昨日の続き…。ワードで、3桁の数字を囲み文字にするには?
ちょっとややこしいんですが…。
まず、昨日の要領で21(~99の何でもいい)の2桁数字を囲み文字で作ってください。
ソレを範囲指定して右クリック→“フィールドコードの表示/非表示”選択。そうすると、囲み文字の
フィールドコードが表示されます。

表示されたコードの21を3桁の数字に書き換えます(例では100)。

このまま、またコードを非表示にしても3桁の数字は囲み文字(〇)からはみ出すので、
ツールバーの“文字の拡大/縮小”で横幅を66%に縮小します。

そして、コードを右クリック→“フィールドコードの表示/非表示”で通常表示に戻します。
そうすると下記のように3桁数字が囲み文字になります。

佐郎:10.5ポイントじゃ見にくいけどね^_^;それにしても、TSUKAさんに感謝・感謝だねぇ。
伊藤:バシッ(殴)!もともとアンタが余計なネタフリしなきゃ…
佐郎:二度もぶった!親父にも殴ら…。
伊藤:もうエェっちゅうねん!
伊藤:はぃ?何だよ、大げさな。アレだろ?Yahooのトピックスにあった“クマゼミが光ケーブルに産卵 通信遮断の被害続出”ってヤツの話だろ?
佐郎:そう、西日本に多いクマゼミって種類のセミが光ファイバーのケーブルに、木の枝と間違って産卵しちゃうの。
伊藤:でも、通信会社の方で対応してくれるでしょ。
佐郎:新規加入者だけでしょ。既に孵化した幼虫は回線沿いにみんなのパソコンの中に住み
付いて…。
伊藤:わぁ、ヤダそれ…。
佐郎:パソコンの中を乗っ取って…クマゼミネットワークにいざなわれる…。
まさに、セミの世界に導く…コンピュータ
伊藤:…え?
佐郎:セミのコンダクター…セミ…コンダクタ…。セミコンダクタぁ!(=半導体)
伊藤:やっぱ、そんな風に持って行くのね…。さてさて、もういい?
佐郎:うん、気が済んだ。
伊藤:コイツ…、ドガッ(殴)!。
佐郎:イッテぇ~。
伊藤:ということで、昨日の続き…。ワードで、3桁の数字を囲み文字にするには?
ちょっとややこしいんですが…。
まず、昨日の要領で21(~99の何でもいい)の2桁数字を囲み文字で作ってください。
ソレを範囲指定して右クリック→“フィールドコードの表示/非表示”選択。そうすると、囲み文字の
フィールドコードが表示されます。
表示されたコードの21を3桁の数字に書き換えます(例では100)。
このまま、またコードを非表示にしても3桁の数字は囲み文字(〇)からはみ出すので、
ツールバーの“文字の拡大/縮小”で横幅を66%に縮小します。
そして、コードを右クリック→“フィールドコードの表示/非表示”で通常表示に戻します。
そうすると下記のように3桁数字が囲み文字になります。
佐郎:10.5ポイントじゃ見にくいけどね^_^;それにしても、TSUKAさんに感謝・感謝だねぇ。
伊藤:バシッ(殴)!もともとアンタが余計なネタフリしなきゃ…
佐郎:二度もぶった!親父にも殴ら…。
伊藤:もうエェっちゅうねん!
Posted by 伊藤 佐郎 at 23:58│Comments(2)
│ワード
この記事へのコメント
ほー、こんなやり方があるんですか。
フィールドコードの中でも、文字幅変えたり出来るんですね。
Wordの囲み文字、もう少し体裁良くできればいいんですけどね。。。
フィールドコードの中でも、文字幅変えたり出来るんですね。
Wordの囲み文字、もう少し体裁良くできればいいんですけどね。。。
Posted by TSUKA at 2007年08月15日 07:32
伊藤:TSUKAさん、こんなのもアリです^^;
佐郎:囲い文字の体裁ですかぁ?そうですねぇ…。
佐郎:囲い文字の体裁ですかぁ?そうですねぇ…。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年08月16日 01:26