2007年08月04日
いいやん、普通で
伊藤:えぇと、昨日が昨日だっただけに…今日はもう普通にやります。
佐郎:何?なんか昨日ご不満だった?
伊藤:…本当に辞めたくなった、一瞬だけど…。まさかまた思いついたらシリーズ化しようとか
思ってる?
佐郎:……。
伊藤:お、思ってるよ…、この男…。だめだよ絶対!
佐郎:いいじゃない、そんなこと…。で?今日は?普通にするんでしょ?
伊藤:そうだった…、ワードで質問受けてたんだよね。
佐郎:うん、ワードのページ番号の挿入で1ページ目は表紙だから2ページ目からページ番号を
表示したいってことだけど…。これってメニューバーの“挿入”→“ページ番号”で表示された
“ページ番号”ダイアログボックスの“最初のページにページ番号を挿入する”のチェックを
はずせば…。

伊藤:ところがそれだけじゃ2ページ目からの番号が『2』になっちゃうんだなぁ、コレが。
佐郎:あ!本当だ。ということはぁ?どうすれば?
伊藤:“ページ番号”ダイアログボックスの“書式”ボタンで“ページ番号の書式”ダイアログボックスを
表示して、そこの“開始番号”を0にしておくのさ。そうすると、1ページ目はページ番号が
表示されずに尚且つ2ページ目からのページ番号が『1』から始まる。

佐郎:おぉ!普通に感心!これは結構、実は同じことで悩んでたけどもしかしたら聞くのは
恥ずかしいことかもしれないという思春期の少年のような悩み方をしている人たちには
いいネタかもしれない。
伊藤:君の例え話は…やっぱりややこしい…。
佐郎:何?なんか昨日ご不満だった?
伊藤:…本当に辞めたくなった、一瞬だけど…。まさかまた思いついたらシリーズ化しようとか
思ってる?
佐郎:……。
伊藤:お、思ってるよ…、この男…。だめだよ絶対!
佐郎:いいじゃない、そんなこと…。で?今日は?普通にするんでしょ?
伊藤:そうだった…、ワードで質問受けてたんだよね。
佐郎:うん、ワードのページ番号の挿入で1ページ目は表紙だから2ページ目からページ番号を
表示したいってことだけど…。これってメニューバーの“挿入”→“ページ番号”で表示された
“ページ番号”ダイアログボックスの“最初のページにページ番号を挿入する”のチェックを
はずせば…。
伊藤:ところがそれだけじゃ2ページ目からの番号が『2』になっちゃうんだなぁ、コレが。
佐郎:あ!本当だ。ということはぁ?どうすれば?
伊藤:“ページ番号”ダイアログボックスの“書式”ボタンで“ページ番号の書式”ダイアログボックスを
表示して、そこの“開始番号”を0にしておくのさ。そうすると、1ページ目はページ番号が
表示されずに尚且つ2ページ目からのページ番号が『1』から始まる。
佐郎:おぉ!普通に感心!これは結構、実は同じことで悩んでたけどもしかしたら聞くのは
恥ずかしいことかもしれないという思春期の少年のような悩み方をしている人たちには
いいネタかもしれない。
伊藤:君の例え話は…やっぱりややこしい…。
Posted by 伊藤 佐郎 at 23:47│Comments(2)
│ワード
この記事へのコメント
おはようございます。
今度は、入れたページ番号を外す方法を・・・
お願いします。なんて勝手なお願いを
思春期の少年のような悩み方をしています。
今度は、入れたページ番号を外す方法を・・・
お願いします。なんて勝手なお願いを
思春期の少年のような悩み方をしています。
Posted by すー at 2007年08月05日 05:30
伊藤:すーさん、こんばんは。ページ番号消すの…そうなんです、それ結構引っかかります。
佐郎:やっぱ、フッターで操作になる…らしいです^^;
佐郎:やっぱ、フッターで操作になる…らしいです^^;
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年08月06日 20:23