Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年09月08日

怪?買い?USBメモリ

佐郎:USB!出た!パッ!閉店ガラガラ…!

伊藤:コラッ!!閉めるな、話させ!

佐郎:ナニ?何でいまさらUSBメモリ?こないだちょっと遊んだら怒ったクセに。

伊藤:最近USBメモリの値段って変動激しくない?

佐郎:新型の大容量メディアが次々でてくるからでしょ。それに…

伊藤:ウン?

佐郎:1年間に3つもなくすようなヤツがいるからでしょ。

伊藤:いるいる、どっかのITサロンの店長とかぁ!

伊藤&佐郎:…うん?!

伊藤:でもそのおかげで、面白い事発見した。
    “あなたのうちのパソコン民間療法”とでも言おうか…。
    USBデバイスを認識しなくなってしまったポートでもメーカーによっては
    USBメモリを自動認識してドライバを修復することがあるってこと。

佐郎:要するに使えなくなってしまったUSBポートにいろんなメーカーのUSBメモリを
   挿してみれってことか。普通1個しか持ってないけどな…。

伊藤:それこそ、皆で持ち寄って助け合うのさ、コレこそ民間療法さ!

佐郎:だんだんIT離れしたコーナーになっていくような気がする…。

怪?買い?USBメモリ

我が愛すべき4代目(?!)USBメモリ (グリーンハウス社256MB 1,280円)

同じカテゴリー(周辺機器)の記事画像
開き直るのよ、もう!
みなさまのおかげです
失礼な!
マウスであんなことやこんなこと…
ぼ、僕が一番…プリントサーバーを上手く…使えるんだ…
いえ、別に…
同じカテゴリー(周辺機器)の記事
 開き直るのよ、もう! (2007-12-25 23:58)
 みなさまのおかげです (2007-12-15 23:58)
 おーる ふぉお ゆぅ! (2007-10-11 23:56)
 失礼な! (2007-10-07 23:58)
 マウスであんなことやこんなこと… (2007-10-04 23:58)
 ぼ、僕が一番…プリントサーバーを上手く…使えるんだ… (2007-09-17 23:59)

Posted by 伊藤 佐郎 at 20:36│Comments(3)周辺機器
この記事へのコメント
システムリリースの際は、いつもサーバ前にして、柏手を打って拝んでいました。
Posted by kurarin at 2006年09月08日 23:38
本当にUSBメモリー安くなりましたね。
Posted by すー at 2006年09月09日 16:53
伊藤:こんばんは、kurarinさん。それはもう神霊治療…。

佐郎:値段もさることながらサイズもずっと小さくなりましたね、すーさん。くれぐれも失くさないように気をつけて下さいね。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年09月09日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。