2007年08月20日
ウォーミングアップに。
佐郎:残暑…キビシィ~。
伊藤:ふ、古ぅ…。でも毎日本当にハンパねぇ暑さだね。皆さんはバテてません?伊藤 佐郎、
なんとか息を潜ませて過ごしてます。
佐郎:それこそ、忍者じゃないんだから…。でも日中に日向にいると溶けそうだよね、どうせ溶けるなら
お腹の肉だけ溶けて落ちないかな、とか思うけど…。
伊藤:同感…。でもこんな心身疲れちゃうときに、久しい知り合いから便りを貰うと嬉しくて元気に
なれますよね。そんな日常のちょっとした幸せを誰かに送りませんか?そう!残暑見舞い
です!!
年賀状を出しそびれたあの人に、また今年からお世話になっているあの人に、そして普段は
メールでやり取りしている人にだって想定外(死語!?)のサプライズになるはず!
佐郎:何?民営化される某郵政公社のまわし者?
伊藤:いやそうじゃなくて、ほら年賀状の…、ウォーミングアップにってこと。
佐郎:あぁ、年末に向けて、少しでもはがきソフトの復習・習得を啓蒙しておこうって訳だね。
伊藤:郵便局で(言ってるよ^^;)はステキな夏季限定はがき(かもめ~る)を発売しています。
もちろんインクジェット用や写真用なんかも取り揃えてます。ステキな意匠はがきもありますよ。

佐郎:通常、残暑見舞いは暦で言う立秋(8月7日)を過ぎて送るものとされています。8月末までに
送るものですが、最近は9月に入っても残暑が厳しいこともあるので9月上旬までならOK
カナ。ただしかもめ~るはお年玉付き年賀はがきのようなクジの抽選日が9月4日になって
いるのでそれ以降に送る場合は、他のポストカードの方が非礼を避けられてベターでしょう。
ちなみに僕は9月下旬にかもめーるを送られたことがあります^_^;
伊藤:ふ、古ぅ…。でも毎日本当にハンパねぇ暑さだね。皆さんはバテてません?伊藤 佐郎、
なんとか息を潜ませて過ごしてます。
佐郎:それこそ、忍者じゃないんだから…。でも日中に日向にいると溶けそうだよね、どうせ溶けるなら
お腹の肉だけ溶けて落ちないかな、とか思うけど…。
伊藤:同感…。でもこんな心身疲れちゃうときに、久しい知り合いから便りを貰うと嬉しくて元気に
なれますよね。そんな日常のちょっとした幸せを誰かに送りませんか?そう!残暑見舞い
です!!
年賀状を出しそびれたあの人に、また今年からお世話になっているあの人に、そして普段は
メールでやり取りしている人にだって想定外(死語!?)のサプライズになるはず!
佐郎:何?民営化される某郵政公社のまわし者?
伊藤:いやそうじゃなくて、ほら年賀状の…、ウォーミングアップにってこと。
佐郎:あぁ、年末に向けて、少しでもはがきソフトの復習・習得を啓蒙しておこうって訳だね。
伊藤:郵便局で(言ってるよ^^;)はステキな夏季限定はがき(かもめ~る)を発売しています。
もちろんインクジェット用や写真用なんかも取り揃えてます。ステキな意匠はがきもありますよ。


佐郎:通常、残暑見舞いは暦で言う立秋(8月7日)を過ぎて送るものとされています。8月末までに
送るものですが、最近は9月に入っても残暑が厳しいこともあるので9月上旬までならOK
カナ。ただしかもめ~るはお年玉付き年賀はがきのようなクジの抽選日が9月4日になって
いるのでそれ以降に送る場合は、他のポストカードの方が非礼を避けられてベターでしょう。
ちなみに僕は9月下旬にかもめーるを送られたことがあります^_^;