Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年08月29日

MO・も・モ?

佐郎:こないだ久々に自分の家の片づけしてたら、なんかMOが出てきた…。

        MO・も・モ?

伊藤:わぁ、珍しい!230MBなんだよね、このデバイスって。256MBじゃなくって…。

佐郎:ラベルもないし、かといってうちにはMOドライブもない…、中身が気になるところだけど…。
    なんか見ない方がいいような気もするので、またこのまましまっておこうと思う。

伊藤:まぁ、ぼくには関係ないけど。あ、今サロンに来てもらっている龍谷大学のインターンの 
    学生さんに見せてあげたら?あの世代にとってはMOは伝説化(?!)してるらしいから。

佐郎:そんか…、若い子には珍しいのか…。じゃあ、膳所駅前に集まっている女子高生や女子大生の
   ナンパに使えるかな?「ねぇねぇ、これ知ってる?MOなんだよ、スケルトンなんだよ、ナウい
   でしょ」って。

伊藤:多分…いや間違いなくドン引きされる…最悪、通報モノだな。だいたい、スケルトンて…
    ナウいってアンタ…。

佐郎:それとも、こっちの方がナウいかな?いつも自爆発言炸裂の伊藤君にもお勧め!
   
     自爆ボタン・USB2.0ハブ  有限会社ザリガニワークス製 5,250円
   MO・も・モ?   

伊藤:自爆!?あぁ、音がするのね、ドカーンって。またケッタイなUSBハブを…。これで嫁を脅せる
    かな?「もう、自爆してやる!」みたいな感じで。

佐郎:きっと「私が押すわ」とか言われるんだろうね、きっと。

伊藤:(爆)

同じカテゴリー(周辺機器)の記事画像
開き直るのよ、もう!
みなさまのおかげです
失礼な!
マウスであんなことやこんなこと…
ぼ、僕が一番…プリントサーバーを上手く…使えるんだ…
いえ、別に…
同じカテゴリー(周辺機器)の記事
 開き直るのよ、もう! (2007-12-25 23:58)
 みなさまのおかげです (2007-12-15 23:58)
 おーる ふぉお ゆぅ! (2007-10-11 23:56)
 失礼な! (2007-10-07 23:58)
 マウスであんなことやこんなこと… (2007-10-04 23:58)
 ぼ、僕が一番…プリントサーバーを上手く…使えるんだ… (2007-09-17 23:59)

Posted by 伊藤 佐郎 at 23:51│Comments(3)周辺機器
この記事へのコメント
おはようございます。

そうか、MO、スケルトンも死語か
Posted by すー at 2007年08月30日 04:46
MOて寿命の短いハード(&ソフト)でしたね。たしか230の上は640だったような気が。私も今の職場でMOが出てきてかなりびっくりしました。まあ一度入れたのを何回も入れ替えるのも大変だし、新しいメディア買い換えられないし。
USBメモリを見たときはカンドーしましたが。
Posted by Shino。 at 2007年08月30日 13:56
伊藤:ナウいもダメですよ、すーさん!^^;
佐郎:今じゃ“にせんえん”で2GBのメディアが買える…、どう思います?Shino。さん!
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年08月31日 00:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。