Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年07月28日

被害妄想なのかもしれない

佐郎:何気に最近、毎日写ってる滋賀咲くブログのお知らせコーナー↓

    被害妄想なのかもしれない          

伊藤:うん、オフ会の協賛品情報…、コレが何か?あ、また何か勝手な思い込みをしてませんか?

佐郎:私に、これほどの無言のプレッシャーをかけるとは…ニュー〇イプか?

伊藤:あ〜あ、そっち行っちゃったのね…。3行目で脱線妄想モードですか…はぁ〜。
   そういうのは気持ちでいいんだよ、オフ会に参加する皆さん、そこで出来た絆を大事にして
   楽しんで下さいってね。気持ちだけ、気持ちだけネ。^_^;

佐郎:と言いつつ…オロオロウロウロしてるのもいるけどねぇ…。

伊藤:これも気持ちの問題ですが…。デスクトップにIEの起動アイコンが無いのが気になる方は…。

佐郎:そう言えば、メーカー・機種によっては購入時のコンディションによってはIEのアイコンが
   ない場合があるよね。そんなときはフツーに
   “スタートボタン”→“すべてのプログラム”→“InternetExplorer”で右クリックの“送る”→
   “デスクトップ(ショートカットを作成)”でいいんじゃない。

伊藤:そうね、それもアリだね。でもソレだとあくまでショートカットアイコンだよね。

佐郎:そりゃそうだ、それが何か?

伊藤:もしこれがIEの起動アイコンそのものだったら、右クリックの“プロパティ”で、“インターネットの    プロパティ”ダイアログボックスを表示してブラウザを起動しなくてもブラウザの各種設定・
    調整ができるわけ。

佐郎:あ、そうか、ショートカットアイコンでは、それが出来ないね。

伊藤:そゆこと、だからデスクトップにIEの起動アイコンを表示するには…。
    デスクトップ上で右クリック→“プロパティ”→表示された“画面のプロパティ”ダイアログ
    ボックスの“デスクトップ”タブ→“デスクトップのカスタマイズ”ボタン→表示された
    “デスクトップ項目”→“全般”タブ→“InternetExplorer”にチェック!
    これで、本物の(?)IE起動アイコンが出来ます。

     被害妄想なのかもしれない

佐郎:同じように、マイドキュメントやデスクトップのアイコンもここで操作できるね。
被害妄想なのかもしれない 

同じカテゴリー(Windows)の記事画像
これが仕事納めだ!
でぇい!
あれ?増えてる?
犬?いやいや…
まぁどうしよう…
そろそろ…
同じカテゴリー(Windows)の記事
 これが仕事納めだ! (2007-12-31 23:58)
 でぇい! (2007-12-30 23:56)
 あれ?増えてる? (2007-12-28 23:58)
 犬?いやいや… (2007-12-23 23:58)
 まぁどうしよう… (2007-12-17 23:58)
 そろそろ… (2007-12-14 23:58)

Posted by 伊藤 佐郎 at 23:58│Comments(3)Windows
この記事へのコメント
無言のプレッシャーに押しつぶされましたか?(笑)
オフ会の様子は また後ほど・・・
Posted by ma at 2007年07月29日 00:58
伊藤 佐郎様
ありがとうございました。。。
お気遣いの数々、恐縮至極、感謝感謝でございます。
おかげさまでオフ会は盛況のうちに終了。
ワインもあっという間に空いちゃいました^^;
タイピングソフトは・・・また後日、ご報告します〜^^;
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2007年07月29日 20:57
伊藤:そうみたいですね、maさん^^;うちの店長(ホンモン)が急に伺ってすみませんでした。
佐郎:マツザキさん、ご丁寧にありがとうございます、kurarinさんもメール、下さいました、スタッフの皆様もお疲れ様です。
伊藤:ワイン、お口汚しにでもなればと…良かったです。タイピングソフト…後はお任せします?
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年07月30日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。