2006年09月14日
注意っちゅうか…
伊藤:サロンでは朝の掃除に掃除機をかけます。
佐郎:いつもは人にやらしてるくせに…。
伊藤:…。で、ときどき横着やらかして、ノートパソコンのキーボードにまでかけちゃう。
すると、先端外したノズルでキーの渕を弾いてそのままキーを飲み込む掃除機…。
ノートパソでも100個近くキーがありますがサスガに1つでも欠けてるといつかは
バレます。
佐郎:スグばれるって!
伊藤:結局、ホコリまみれになりながら掃除機のお腹の中を探るハメに…。
佐郎:リアルな経験談、ありがとう。
伊藤:あぁ!俺が悪いのさ!どうせキー吸い取ったさ!ホコリにまみれて探したさ!
佐郎:わぁ、中年オヤジの逆ギレ…。
皆さんもこうなる前に気をつけてくださいね、キーボードは専用ノズル(よく
ホームセンターとかに売ってるヤツ)をつけた掃除機か、エアスプレーで
吹くかくらいにしてくださいね。一度取れたキーは、ギミック(仕掛け)部品が
壊れてなければ、知恵と勇気を持ってはめればなんとかはめられますけどね。
伊藤:小さなキーからコツコツと…
佐郎:なにソレ?
伊藤:(西川の)キーボー…。
佐郎:明日で今週も終わるから…がんばろぅ、伊藤君…・。
“キーボーもお薦め?!キーボードカバー”
これはもうおなじみですけど最近はおなじみすぎて若いユーザーは逆に
知らないっつうか気にしてないようですが…。
水こぼれの心配からも開放されるので使うに越した事ないですね^^。
でも使いすぎてよれよれになっている物も良く見かけます、キーから
ずれて、逆に使いにくくなると効率ダウンなので適度に取り替えませう!

佐郎:いつもは人にやらしてるくせに…。
伊藤:…。で、ときどき横着やらかして、ノートパソコンのキーボードにまでかけちゃう。
すると、先端外したノズルでキーの渕を弾いてそのままキーを飲み込む掃除機…。
ノートパソでも100個近くキーがありますがサスガに1つでも欠けてるといつかは
バレます。
佐郎:スグばれるって!
伊藤:結局、ホコリまみれになりながら掃除機のお腹の中を探るハメに…。
佐郎:リアルな経験談、ありがとう。
伊藤:あぁ!俺が悪いのさ!どうせキー吸い取ったさ!ホコリにまみれて探したさ!
佐郎:わぁ、中年オヤジの逆ギレ…。
皆さんもこうなる前に気をつけてくださいね、キーボードは専用ノズル(よく
ホームセンターとかに売ってるヤツ)をつけた掃除機か、エアスプレーで
吹くかくらいにしてくださいね。一度取れたキーは、ギミック(仕掛け)部品が
壊れてなければ、知恵と勇気を持ってはめればなんとかはめられますけどね。
伊藤:小さなキーからコツコツと…
佐郎:なにソレ?
伊藤:(西川の)キーボー…。
佐郎:明日で今週も終わるから…がんばろぅ、伊藤君…・。
“キーボーもお薦め?!キーボードカバー”
これはもうおなじみですけど最近はおなじみすぎて若いユーザーは逆に
知らないっつうか気にしてないようですが…。
水こぼれの心配からも開放されるので使うに越した事ないですね^^。
でも使いすぎてよれよれになっている物も良く見かけます、キーから
ずれて、逆に使いにくくなると効率ダウンなので適度に取り替えませう!

Posted by 伊藤 佐郎 at 23:53│Comments(2)
│周辺機器
この記事へのコメント
おはようございます。
ついいついやりがちですね。
ついいついやりがちですね。
Posted by すー at 2006年09月15日 08:32
伊藤:すーさん、こんにちはです。そうですよね、やっちゃいますよね^^。
佐郎:はいはい、傷を舐めあわないの…。
佐郎:はいはい、傷を舐めあわないの…。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年09月15日 15:44