2007年05月01日
とうとう壊れる
伊藤:残念なお知らせが…。
佐郎:え?何?
伊藤:とうとう壊れてしまいました。
佐郎:伊藤君が?そんなの前から知ってるよ!
伊藤:ちゃうわい!携帯電話!!…昨日、落とした時にどうも…。
佐郎:3回までだね、携帯落とすのは、以前は2回までとか言ったけど^^;本当は落としちゃ
だめ!丁寧に使おうね。でも伊藤君、たまに“水平に落として”たもんね。
伊藤:えぇ、まぁ…。今回もまた水平に落としてしまいまして…家で着替えるときソファの上に投げた
つもりが目測を誤って手前で失速…。それ以来iモードやメール、通話などの通信系の機能が
ダウンしました…。
佐郎:そういう時のエラーメッセージって「FOMAカード(ドコモのFOMAにセットされている個人情報が入力されたICチップ、機種変更時これを移行することによって各種設定が大幅に省略できる)を挿入して下さい」なんだよね。本当はちゃんと入ってるのに、だから明らかにカードと本体のインターフェイスの故障。

伊藤:僕もそう思って、念のためFOMAカードを入れ直そうとカードスロットを開けてみたのさ…。
そしたらなんと!
佐郎:えっ?
伊藤:店長(ホンモン)がつまってたのさ。

伊藤&佐郎:↑…そんなヤツおらんでぇ!
佐郎:コンナヤツはおるかも。“クリップボード(ショートカット)の作り方”
オフィス系ソフトならクリップボードの作業ウィンドウが使えるからクリップボード上のデータの
確認は容易に出来るけどそれ以外の場合、今どんなものがクリップボード上に残ってるのか?
もし、さっきコピーしたものが残っているなら、すぐ使いたい…。
そんな時はクリップボードのショートカットキーを作っておくと便利です。
伊藤:方法は、簡単。タスクバーの“スタートボタン”→“検索”→表示された検索画面のタスクメニュー
→“ファイルとフォルダすべて”→“ファイル名のすべてまたは一部”で clipbrd と入力→
“検索”→いくつか同名のアイコンが検索ウィンドウに表示されますが、
C:\WINDOWS\system32のclipbrd上を右クリックして“送る”でショートカットを
デスクトップ上に作成して下さい。
佐郎:それをダブルクリックして開くと、メモパッドともフォトエディタともつかないクリップブックという
ウィンドウが立ち上がって、一番新しいデータが表示されます。

佐郎:え?何?
伊藤:とうとう壊れてしまいました。
佐郎:伊藤君が?そんなの前から知ってるよ!
伊藤:ちゃうわい!携帯電話!!…昨日、落とした時にどうも…。
佐郎:3回までだね、携帯落とすのは、以前は2回までとか言ったけど^^;本当は落としちゃ
だめ!丁寧に使おうね。でも伊藤君、たまに“水平に落として”たもんね。
伊藤:えぇ、まぁ…。今回もまた水平に落としてしまいまして…家で着替えるときソファの上に投げた
つもりが目測を誤って手前で失速…。それ以来iモードやメール、通話などの通信系の機能が
ダウンしました…。
佐郎:そういう時のエラーメッセージって「FOMAカード(ドコモのFOMAにセットされている個人情報が入力されたICチップ、機種変更時これを移行することによって各種設定が大幅に省略できる)を挿入して下さい」なんだよね。本当はちゃんと入ってるのに、だから明らかにカードと本体のインターフェイスの故障。

伊藤:僕もそう思って、念のためFOMAカードを入れ直そうとカードスロットを開けてみたのさ…。
そしたらなんと!
佐郎:えっ?
伊藤:店長(ホンモン)がつまってたのさ。

伊藤&佐郎:↑…そんなヤツおらんでぇ!
佐郎:コンナヤツはおるかも。“クリップボード(ショートカット)の作り方”
オフィス系ソフトならクリップボードの作業ウィンドウが使えるからクリップボード上のデータの
確認は容易に出来るけどそれ以外の場合、今どんなものがクリップボード上に残ってるのか?
もし、さっきコピーしたものが残っているなら、すぐ使いたい…。
そんな時はクリップボードのショートカットキーを作っておくと便利です。
伊藤:方法は、簡単。タスクバーの“スタートボタン”→“検索”→表示された検索画面のタスクメニュー
→“ファイルとフォルダすべて”→“ファイル名のすべてまたは一部”で clipbrd と入力→
“検索”→いくつか同名のアイコンが検索ウィンドウに表示されますが、
C:\WINDOWS\system32のclipbrd上を右クリックして“送る”でショートカットを
デスクトップ上に作成して下さい。
佐郎:それをダブルクリックして開くと、メモパッドともフォトエディタともつかないクリップブックという
ウィンドウが立ち上がって、一番新しいデータが表示されます。
Posted by 伊藤 佐郎 at 19:39│Comments(5)
│Windows
この記事へのコメント
うわぁ~本物の店長さんはこんな所にも入れる方なんですね・・・
と一応突っ込んでおきます(^^;)
で、携帯は本当に壊れたのですか?
大丈夫ですか??
と一応突っ込んでおきます(^^;)
で、携帯は本当に壊れたのですか?
大丈夫ですか??
Posted by さとけん at 2007年05月01日 22:59
おはようございます。
笑ってしまいました。
どこでにでも侵入ですね、店長・・・
携帯電話、デカ文字、で通話とメール少々の年寄りモードの使い方です^^;
笑ってしまいました。
どこでにでも侵入ですね、店長・・・
携帯電話、デカ文字、で通話とメール少々の年寄りモードの使い方です^^;
Posted by すー at 2007年05月02日 07:58
こんにちは
店長さん、お久しぶりです(笑)うわ~~、
小学生の息子が隣でうけてました~~
店長さん、お久しぶりです(笑)うわ~~、
小学生の息子が隣でうけてました~~
Posted by kero at 2007年05月02日 18:44
こんばんは!
携帯電話、よく落とします・・・。
ですが落としたものは、3秒以内に拾えばOK!(笑)
お菓子じゃないですけどね^^;
それにしても、店長さんも大変ですね~^^;
携帯電話、よく落とします・・・。
ですが落としたものは、3秒以内に拾えばOK!(笑)
お菓子じゃないですけどね^^;
それにしても、店長さんも大変ですね~^^;
Posted by もすたん at 2007年05月02日 23:39
伊藤:さとけんさん、どもです。替えましたよ、携帯。いらん出費だぁ、嫁に怒られる…。
佐郎:すーさん、気をつけてください。そちらの携帯のバッテリーにもひっかかってるかもしれませんよ^^;
伊藤:keroさん、こんにちは。親子で楽しんでもらえれば“彼”も本望でしょう…。
佐郎:もすたんさん、そちらは3秒ルール!?うちは10秒です、でも携帯はムリ…多分…。
佐郎:すーさん、気をつけてください。そちらの携帯のバッテリーにもひっかかってるかもしれませんよ^^;
伊藤:keroさん、こんにちは。親子で楽しんでもらえれば“彼”も本望でしょう…。
佐郎:もすたんさん、そちらは3秒ルール!?うちは10秒です、でも携帯はムリ…多分…。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年05月03日 18:50