Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年12月28日

とりあえず

伊藤:とりあえず仕事納めということで。

佐郎:ま、持ち越したのもいろいろあるけどね…^^;

伊藤:とりあえず、おつかれさん。

佐郎:おつかれさん。

伊藤:サロンの機器もそうですが、“年末年始で長期のご旅行などに出られる際は
    コレやっとこう!”

佐郎:パソコンやプリンタとかのコンセントぬいとけってんでしょ?省エネにもなるし当たり前やん。

伊藤:そうなんだけどね、他にもインターネットの線もぬいとく方がいいよ、冬に雷がないとは
    限らないしね。
    電話と共用でなければモデムの電源&外線自体を抜いておいた方がベタ~かな。

佐郎:なるほどね、後あってはならないけど、空き巣に入られてパソコン持って行かれたときの
   対策のためにパソコンにログオンパスワードを留守の間だけでもかけときましょう。
   ホント、“かけといて良かった”ってことにならないのが一番なんですよ!

同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
ちょっとご確認を
リセット!!
今週のウワサ
熱い、熱いよアダプタ。
桜満開って!?
今日も今日とて
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 たかがリカバリ、されどリカバリ (2007-08-17 23:23)
 もう自棄(ヤケ)だね (2007-06-14 23:51)
 ちょっとご確認を (2007-06-13 23:56)
 リセット!! (2007-06-08 23:58)
 臨時休業でした (2007-05-12 23:56)
 イライラ解消の方法の1つ (2007-04-30 23:59)

この記事へのコメント
僕は年末年始は実家に帰省する予定
なのですが、パソコンとモデム&ルータの
電源は入れて帰ります。
実家からリモートで操作するので(^^;。
VPN対応だと遠隔で電源操作もできるので
欲しい所ですが(^^;;;。

ログオンパスワードは常にかけています♪
Posted by あつ at 2006年12月28日 23:01
こんにちは
明日から帰省、コンセントね!
抜いておこうかな!
Posted by すー at 2006年12月29日 13:47
伊藤:あつさん、VPN(バーチャルパーソナルネットワーク=インターネットを使って自分のパソコンと他管轄(家とか会社)のパソコンを繋いで遠隔地からでもそれらのパソコンを活用できる仕組み)なんてした日にゃ仕事とそうじゃない部分の区別がつかなくなりま~す!
佐郎:すーさん、お気をつけて!モニタの電源も忘れずにです!
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年12月29日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。