※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年08月12日

夏のささやかな楽しみ…

佐郎:いやぁ、今日は休みだしゆっくりとさせてもらおうかな。

伊藤:佐郎クンは、いつもごゆっくりなさって…

佐郎:え…えぇと、夏の楽しみといったらやっぱオヤジくさいかもしれないけどビール飲みながら
   ナイターをテレビで見ることだよね、休みの日なら最初から見られるし…。

伊藤:またぁ…、家でチャンネル権ないくせに…。

佐郎:あ、あるもん!優先順位が下から一番なだけだもん…。
    じゃあ、テレビがだめでもワンゼグチューナーがあるからパソコンで…。

伊藤:お宅、ワンセグ電波の谷間でしょ。

佐郎:ら、ラジオだよ、うん。ラジオがあるよ、臨場感たっぷりで楽しめ…。

伊藤:大津市内でも有数のノイズエリアに住んでて?

佐郎:そうそう、スイッチが入りっぱなしになってたラジコンカーが勝手に動いたり、テレビのリモコンが
    影響されて勝手にチャンネルが変わる(実話!)…。
    屋内で、大阪のラジオ局の電波を拾うのはフカノゥ!オゥ・ノゥ!

伊藤:おとなしくネットで見てなさいって…。yahooスポーツで自動更新で見られるでしょ。
    動かないけど…。

佐郎:ささやかな楽しみが…僕の数少ない心のオアシスがまた1つ消えてゆく…。佐郎の心の
    温暖化に誰か優しさの京都議定書を…!

伊藤:もう…訳わかりませんから…。
    あぁ…そうそう、IE7で“F6キー”を打ってから“Altキー+Enterキー”を打つと先に開いていた
    サイトと同じサイトが新しいタブブラウザで開くことができます。

佐郎:あぁ、これで複数の試合を1つのIEウィンドウでタブブラウザを切り替えて見られるなぁ…って
   これじゃ会社にいる時と変わかんネェ!僕の心のチームマイナス6パーセントをぉ!

伊藤:あぁ!うっとぉしい!  

Posted by 伊藤 佐郎 at 19:41Comments(0)IE

2007年08月08日

びわこ大花火大会のせい?

伊藤:今日はやっぱ、敬遠されてるのか来店が少ない…。膳所駅周辺も午前中は、普通に
   空いてたのになぁ。

佐郎:パソコンでセンバツ高校野球も見れるのに。誰か涼みに来ないかなぁ?

     

伊藤:そうそう…って、別にWebじゃなくても、普通にテレビ…あったろ?普段使ってないけど…。

佐郎:エ?…あ!あぁ…あれね。あ、アレは実はテレビに見えますが…、テレビ型ファクシミリ台
   なんだよ…、ビデオテープも1本収納可能…。

伊藤:ほぉ~、僕ははてっきりテレビデオというのは、ビデオデッキ内蔵型テレビのことを言うのかと思ったらただのファクシミリ台の事だった…わけないだろ!

佐郎:日本語って難しいよね~。だいたい、びわこ大花火大会の最初の“大”っていうのも、どこに
    かかってるんだろうねぇ?

伊藤:話、変わってるぞ…オイ…。

佐郎:じゃあ、秋の大運動会なんてのは、秋の大運動大会とかになるよね、もう運動しまくりの…
   どんだけ~って感じ?

伊藤:…あの…、もしかして「どんだけ~」が言いたかっただけか?

佐郎:え、えぇっとぉ…それと同じように、よく考えるとなんでぇ?って思うことにWebサイトの保存の
    とき、名前をつけて保存するとHTMLファイルとオブジェクトが収納されたフォルダに分かれて
    保存される事があるよね。

伊藤:僕は↑の“同じように…”が何にかかっているか皆目見当が付かないが…

佐郎:あれって移動したり保管する時に2コ1セットであつかわなくちゃいけなくてメンドーだよね。
   そんなときは、“ファイルの種類”→“Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)”を選んで
   保存すると1つのファイルとして扱えます。


伊藤:あぁ~あ、そんなこと言ってる間にこんな時間
    だよ…。駅周辺自動車・バイク通行禁止なのに
   スクーターで来た僕はどうやって帰ろう…T。T;

        

Posted by 伊藤 佐郎 at 19:41Comments(3)IE

2007年07月29日

選挙行きました?

佐郎:なんだよ、テレビは選挙ばっかりだよ。アニメもバラエティもやってないよ。

伊藤:こどもか!?アンタは!しんどいよ2行目で突っ込ますなよ。…皆さんは選挙行きました?

佐郎:行ったよ、ちょんと。

伊藤:いや、別に君に聞いてないけど…。僕も行きました。仕事帰ってきてから…ちょっと眠りこけて
   たのでギリギリだったけど。

佐郎:そう、仕事だったんだよぉ。滋賀咲くブログのオフ会だったのにぃ。僕も美味しいもの食べた
    かった…。

伊藤:でも“差し入れ”は喜んでもらえたみたいだし、よかったねぇ。

佐郎:仕方ないので僕も自分のパソコンに差し入れしました…。

伊藤:え?何?メモリ追加でもしたの?

佐郎:いえ、IE7にヴァジョンーアップを。

伊藤:あぁ、それならただでできるもんね。僕は既にやったけどどう?

佐郎:メニューバーがないのが不便!!どこ行ったのよ!?

伊藤:あ、デフォルト(初期設定)だと、今までと違って非表示になってるよね、そんなときは
   ツールバーの“ツール”→“メニューバー”で表示できるよ。

佐郎:あ、ホントだ。何だ簡単。  

Posted by 伊藤 佐郎 at 23:58Comments(4)IE

2007年06月22日

インテル…CM、変だよ…

伊藤:朝起きたら、小学生の男の子が“大人の”女性になったり…。

佐郎:バレリーナさんが、でっかい外国人のオッサン(脚、太ぉ!)になってたり…。
   http://www.intel.co.jp/jp/intel/promotions/2_30sec_1M.asx
伊藤:で、「パソコンの中では今、このくらいの変化が起きている。」

伊藤&佐郎:わけ分かりません!?インテルさん。

佐郎:3ヶ月くらい前にも同じような…

伊藤:き、気のせいだ!けして3月18日のブログを読んではいけない…。

佐郎:しっかりリンク…貼ってますけど。なんなら、その日のサイトのその部分だけドラッグで範囲指定して、IEの
    メニューバー→“ファイル”→“印刷”→印刷のダイアログボックスの“選択した部分”をONに
    して“印刷”して見せようか。
    
伊藤:それは何気にWebサイトの一部分だけを印刷する方法を説明しながら僕をなじって
    いるのかい?!  

Posted by 伊藤 佐郎 at 14:09Comments(3)IE

2007年06月12日

急に止まるか

伊藤:うん?今日は交通安全の話ですかぁ?

佐郎:違うよ、昨日(正確には今日になりたての頃)夜中に急に、インターネットが繋がらなくなって…
   という電話がツレから…。

伊藤:君も大概やなぁ…。まぁ休みとか夜中にかかってくるのも慣れっこだけど^_^

佐郎:そうそう、それも商売商売・お役立ちお役立ちで、いいんだけど相手曰く、診断ツールを
    走らせて調べてもルータにも回線にもパソコンにもエラーが見つからない…と。

伊藤:わぁ、なんとなく一番厄介そう…、実はLANケーブルの断線とか?

佐郎:いや、ワイヤレスだったから…、実は…。

伊藤:実はぁ?

佐郎:ブロバイダの工事中だったんだよぉ~!!

伊藤:ドッヒャー!!

佐郎:ドッヒャア…って死語ですよ、あんた…。

伊藤:い、いいやん別に!それよかよく分かったね。

佐郎:いや、うちも連絡よこしたツレと同じブロバイダでさ、もしやと思って試したらやっぱ
   繋がんないのさ。それでちがうブロバイダ使ってる別のツレに電話してそのブロバイダの
   サイトで確認してもらったら、ただいま工事中だと判明。ま、結局3・40分で復旧したけどさ。
   まったく困っちゃうよね、そういうの。

伊藤:その第三者さんが一番気の毒だったんだね。でもそういう場合は、事前にメールで連絡がある
    と思いますが…ちゃんとチェックしなかったんだね…。

佐郎:ドッヒャア!

伊藤:そんな重要な情報をサイトで発見して誰かにメールで教えたい場合は…メニューバーの
    “ファイル”→“送信”→“リンクを電子メールで”をクリックします。すると、既設定のメーラーの
    新規作成画面が起動し、その本文には既にそのサイトのURL(インターネットのホームページ
    アドレス)が表示されていますので後は宛先を選択して送信するだけです。

佐郎:意外と知らないで、わざわざアドレスバーのURLをメーラーにコピペしてって人多いです。
   初耳って方はぜひご活用を!
      

Posted by 伊藤 佐郎 at 21:53Comments(3)IE