ありが“と”迷惑?

伊藤 佐郎

2007年05月15日 20:14

伊藤:サロン会員さんの中にはお孫さんとのメールのやり取りを楽しんでおられる方も
    たくさんおれます。

佐郎:よく孫自慢に花が咲く…、スタッフも混ざってね。悔しいから孫作るか?

伊藤:ムリ…子供もいないのに!つうかすぐに出来るかい!

佐郎:話戻して…、そのメールのやり取りでよく写真を複数枚(2枚や3枚にあらず!)添付して
    貰われるけど、その管理が大変。結局1枚ずつ名前をつけて保存するしかない。

伊藤:ボリュームも3~5MBになる…、ブロバイダによっては規制されて削除される事もあるし、
    ビジネスメールならマナー違反も甚だしい^^;…圧縮もあるけど、パソコンの環境やスキルの
    問題もあるし一概にこれが良いってないんだよね。で、何提案したの?


佐郎:そりゃアンタ、ブログでの公開をお勧めしました。もちろんイメージのリサイズ機能や
    アクセス制限のかかる“滋賀咲くブログ”が、優れモンでっせ~!ってね。

伊藤:わぁ、なんかヤラしぃ…。

佐郎:何さ!何でさ!?

伊藤:いえ別に。まぁ写真などの添付送信は、Xpなどではタスクメニューからサイズ変更も
    できますが、図を挿入したワードなどは簡単にサイズが変えられません、そうした場合は
    ファイルに挿入された図を選択して“図のツールバー”の“図の圧縮”→表示された図の
    圧縮ダイアログボックスで各種設定をするとある程度サイズを調整できます。

     

                                   


関連記事